鶏もも肉のバスク風煮込みのレシピです。
調理時間は30分〜45分ほど。
たっぷりのパプリカを使って作ります。
簡単でかなり美味しいです。
夏は国産のパプリカが安く手に入るので、
ちょっとピリ辛で夏にうってつけの料理。
最近バスク風チーズケーキが人気ですよね。
あれと同じフランスとスペインの国境付近の
バスク地方という地方の料理です。
プーレ バスケーズの材料
材料約3〜4人前
- オリーブオイル 大さじ2
- ニンニク 2片
- 鷹の爪 お好みで少なめに
- 玉ねぎ 1/2個
- ニンジン 見た目玉ねぎの半分くらい
- セロリ 見た目ニンジンと同じくらい
- 鶏もも肉 3枚
- パプリカ 大3個位
- トマト 大1個
- トマトペースト スプーン1杯位
※トマトホール缶半量位で代用できます。 - 白ワイン 100ml
- 水 400ml位
- ローリエ 1枚
- ピマンデスペレット 少々
※一味でもOK
プーレ バスケーズの作り方
- ニンニク2片を縦半分に切って、叩き潰す。
玉ねぎ1/2個、ニンジン(玉ねぎの半量)、
セロリ(玉ねぎの半量)をみじん切りする。 - ニンニクとオリーブオイルと鷹の爪を供に鍋にいれ、
弱火で香りを出す。ニンニクが香ばしくなったら
1のみじん切りの野菜を入れ、塩を軽くして
弱火でじっくり炒める。
- 鶏もも肉3枚を4〜6等分にカットする。
塩、こしょうして、薄力粉をまぶす。
フライパンで皮目から中火で焼く。
薄力粉をまぶすのは、煮汁に程よいとろみをつけるため。 - 鶏肉を焼いている間にパプリカ大3個を細長くカットする。
トマト大1個を1cmの角切りに切る。 - 鶏肉を両面焼き色をつけたら
取り出しておく。 - 3のフライパンの余分な油を拭き取り、
パプリカを中火〜強火で炒める。 - パプリカに火が入ったら
角切りのトマト、トマトペーストを加え
炒める。 - 鶏肉を戻し、白ワイン100mlを加える。
- 水400mlとローリエを加え、中火で煮込む
アクが出てきたら取り除く。
鍋底を焦がさないように時々混ぜながら
煮詰めていく。
(画像は少し水加えすぎました) - 煮汁が少しどろどろとしてきたら
塩、こしょうで味を整え器に盛り付ける。
1〜2つまみ程度ピマンデスペレット(又は一味)をふりかけて完成。
まとめ
鶏肉は凄く柔らかく、パンはもちろん、意外にご飯にもあうんですよ。
カレーみたいにして食べてもおいしいです!
もっと楽にやるなら、
ニンジン、セロリは無しで
玉ねぎを少し増やして作っても大丈夫。
この料理にあると、より本格的な味わいになるものが
ピマンデスペレッドという調味料です。
フランスのエスペレット村という村で
作られた唐辛子で辛味は穏やかなのですが、
風味、旨味が非常に強く、様々な料理を引き立てる
調味料です。高価ですが価値のある調味料だと思います。
【AOP認証】エスプレット 唐辛子 Piment d’Espelette ラ・メゾン・デュ・ピマン La Maison du Piment 40g エスプレッド トウガラシ とうがらし
なくても一味などで代用したら良いと思いますが、
味は断然ピマンデスペレットのほうが美味しいんです。
ほんと、何でもより美味しくなる
フリカケ唐辛子。是非!おすすめです。
お手数ですがこの下にある
ピンクっぽいボタンをポチッとクリックして
応援してくれるととても励みになります。
よろしくお願いいたします
↓↓↓↓
コメント